top of page

足のマッサージのお話し

更新日:2020年2月25日


いつもありがとうございます

出張マッサージきらりです


肩こり 腰痛 眼精疲労などのお疲れはありませんか


お疲れがたまってしまう前に


ボディケアやオイルマッサージは

いかがでしょうか!


特に 足裏のマッサージは全身の疲労回復にもおすすめです


今日はその足のマッサージ リフレクソロジーのちょっと面白い歴史のお話しを致します


リフレクソロジーの歴史は 古代エジプトにまで遡ります




こちらの写真の壁画は1897年にエジプトのサッカラの埋葬地で発見された王室の医師だったアンクマホールの墓壁(紀元前2330〜2500年頃)に描かれた絵の復元画なのです


今から何千年も前の時代に足や手のマッサージがあったことがわかります!


通常 墓壁には故人にまつわる絵が描かれると言われていますので


医師のアンクマホールが足の施術を施していたということなのでしょうか


そしてこの絵には文字が!


「痛くしないで下さい」


「私に感謝します」



古代エジプトの時代にはすでにリフレクソロジーがあって


足の裏は当時も痛かったことがわかる絵なのです!

閲覧数:23回0件のコメント
bottom of page