疲れと五臓の「色」のお話し
更新日:2020年2月25日

出張マッサージきらりです
皆さま お元気でしょうか
いつもありがとうございます
北海道には史上最強の平成大寒波が来るそうですね
お身体の冷えや寒さにお気をつけ下さいませ!
東洋医学で五臓というと
肝 心 脾 肺 腎ですが
それぞれに関係のある「色」があるそうです
肝臓は青
心臓は赤
脾臓は黄色
肺は白
腎臓は黒
五臓に対応する色を身につけたり
食べたりするとその機能の改善になるのだそうです!
黒い食べものは
黒ごま
黒豆
ひじき
しじみ
お疲れの時は腎を元気にする黒い服を着て 黒い食べものを!