top of page

毎日7時間は寝てるのに‥もしかすると睡眠不足かもしれない!という怖いお話し

更新日:2020年2月25日


皆さまお元気でお過ごしでしょうか


今年もそろそろお花見のシーズンが到来!



桜が咲くのが楽しみな春ですね!


出張マッサージのきらりです


皆さまこ肩こり や腰痛 など

お疲れはいかがですか


お疲れを溜め込まないうちに

たまにはゆっくりとお休みをとって

桜の木の下でゆっくりお花見などいかがでしょう


疲れないカラダを作るには まず「睡眠」から!です!


皆さま 十分な睡眠がとれていらっしゃいますか?


「大丈夫けっこう寝てるよ」と思われていらっしゃるかもしれませんが



以下の5項目の中で もし当てはまるものがひとつでもあれば睡眠不足なのだそうです⁉



⚫起きてから4時間後には眠気


⚫寝つきがとてもよい


⚫電車に乗ると次の駅に着くまでに寝てしまった


⚫朝起きてすぐなのにだるい


⚫目覚ましをかけないと休日は平日よりも2時間以上長く寝ることができる



いかがでしたか?


十分な睡眠がとれているかどうかは何時間睡眠をとったか よりも

睡眠の「質」が問題なのだそうです


昼間の感覚に疲労感がある場合は

要注意です!


ひとつでも当てはまった方は 睡眠の「質」の見直しが必要かもしれません


たとえば


けして大きなイビキではない小さなスースーと聞こえるようなイビキでも良質な睡眠を妨げになっていたりするそうです


これは睡眠中に気道が狭くなることで起こる摩擦音で


空気を肺に送り込むためのエネルギーが消費され また低酸素状態を防ぐために睡眠中でも自律神経が働くので 疲労につながってしまいます


熟睡しているようで実は睡眠の質が下がっている状態と言えます


イビキ対策には右向き寝が良いそうなので 気になる方はぜひお試し下さいませ


少しでも疲れたな と感じた時は

お疲れを溜め込む前にマッサージやトリートメントでリラックスして

元気の回復をおすすめ致します!



出張マッサージきらり のスタッフは

皆様のご予約をお待ちしております

閲覧数:35回0件のコメント
bottom of page